【ワークショップ】生成AIでLINEスタンプを作ろう!
目次
絵が書けなくてもOK!有料版ChatGPTでオリジナルデザイン作成
「自分のキャラクターを“スマホで使えるスタンプ”にしたい!」
「AIの力を借りて、サクッとデジタルものづくりを楽しみたい!」
──そんなワクワクを叶える “次世代ワークショップ” が、毎週末いよいよ開講します。
有料版 ChatGPT を使い、わずか 1.5 時間 で “世界にひとつだけ” の LINE スタンプが完成!
スタンプ販売のコツまで学べるので、ビジネス・自由研究・副業の第一歩にも最適です。

体験会が選ばれる 3つのポイント
NO. | ポイント | 選ばれる理由 |
---|---|---|
1 | 自分だけの“オリジナル作品”がつくれる! | 絵が苦手でも大丈夫。 文字や写真から生成AIでデザイン! あなただけのオリジナルキャラクターが即スタンプに! |
2 | はじめてでも安心!レベル別サポート | – 3〜8 名の少人数制で質問し放題 – 子供から経営者まで満足できる |
3 | 学びと遊びを融合した“次世代ワークショップ” | – 論理的思考 × クリエイティビティ を同時強化 – 最先端、話題のAIビジネスが学べる |

こんなことを学びます
- AI の基礎(生成AIとは?仕組みと活用事例をやさしく解説)
- 生成AIで画像生成(プロンプト設計のコツ)
- 0 からキャラクターデザインを生成(世界観をつくるテクニック)
- LINE 公式「LINE Creators Market」への登録&公開手順
こんなことが出来るようになります
- 生成AIで画像生成
- 0 からキャラクターデザインを生み出す
- 生成したスタンプをスマホで利用/販売
- 作成したデザインを 3D プリンターでキーホルダーやプレートにして手に入る!(別途有料)
こんな風に教えます
少人数制(3〜8 名)で対話中心に進行。
前半で AI の基礎とスタンプ制作の基本をわかりやすく解説し、後半で実際にスタンプを制作します。
初めての方でも安心して学べるよう、講師が一人ひとりの進み具合を見ながらフォローします。

📅 開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 9月7日(日)10:30~12:00 ※開催希望日があればお問い合わせください。 |
場所 | 東京都文京区湯島3丁目14−8 加田湯島ビル 5F株式会社ウォーカー 東京メトロ 千代田線駅 徒歩3分 |
対象 | 小学生〜大人 ※中学生以下のお子様は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。 親子で一緒にスタンプを作成する場合は、親子参加料金5,000円です |
定員 | 3〜8名の少人数制 ※最少催行人数は3名です。 前日時点でお申し込みが3名に満たない場合、本体験会は 延期または中止 とさせていただきます。 その際は 前日18:00までにメールご連絡致します。 |
参加費 | 3,000円(税込) ※親子で作成する場合は、親子参加料金5,000円です。(中学生以下のお子様限定) 〈料金に含まれるもの〉 ・体験料 ・PC・タブレットなどレンタル一式 ・施設利用料 ・講習料 ・有料AI使用料 〈料金に含まれないもの〉 ・オプション:作成したデザインを 3D プリンターでキーホルダーやプレートの作品化 1個3,000円~(送料込み) |

⏰ タイムスケジュール(90分)
時間 | コンテンツ |
---|---|
約45分 | AIの説明&LINEスタンプの説明 |
約45分 | LINEスタンプの作成 |
✅ こんな方におすすめ
- 自分のイラストやキャラクターをスタンプにしたい方
- SNS や副業でデジタルコンテンツを販売してみたい方
- 有料版AIを試してみたい方
- 自分のデザインを形にしてみたい方
- AI、デザインなどに少しでも興味がある社会人
- 今後のITやAI社会が気になるフリーランスや経営者
講師プロフィール
伊東 優(いとう ゆう)|株式会社 sunU 代表取締役
AIや3Dプリンタを使った“ものづくり体験”を、子どもから大人まで楽しく学べる形でお届けしています。
宿泊業の現場で培った経験をもとに、専門知識がなくても安心して参加できるワークショップを企画・開催中。
対話を大切にしており少人数制で「ニコニコ先生」としてやさしくサポートします。

お申し込み方法
下記の申込フォームよりお申込みください!
申込フォームを確認後、担当者より詳細をご連絡致します。
※こちらを入力しても予約完了ではございませんので、ご了承ください。申込フォームを確認後、担当者より詳細をご連絡致します。
✉️ ご相談はお気軽に
- Instagram DM(@yuryokanai)
- 公式サイトお問い合わせフォーム
少しでもご興味をある方は、お気軽にお問い合わせください。
✉️ お問い合わせフォームはコチラ